Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

真空管12AX7をソリッドステートのディスクリート回路で再現した Jet City RetroValve

サウンドハウスのサイトを見ていて面白いものを見つけました。
Roberts Audio Technologies が開発して、Jet City Amplification からリリースされている RetroValve シリーズ を紹介。

価格は単体2,480円、3本セット6,980円(3種類1本ずつのセットもあり)。
ゲインの違う3種類がラインナップされています。
左から RV1B12 (ローゲイン)、RV1A12 (スタンダード)、RV1R12 (ハイゲイン)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

© Roberts Audio Technologies / Jet City Amplification

 真空管でスタンダードな 12AX7 を、ソリッドステートのディスクリート回路で再現したもので、そのまま 12AX7 と差し替えて代替品として使うことができます。

 真空管に比べて非常に低ノイズで、真空管特有の電極振動によるマイクロフォニック現象が発生しない、消費電力と発熱量が低く耐久性に優れる、といった特徴を備えています。

[ここに YouTube プレイヤーが表示されます]
http://www.youtube.com/watch?v=Jz0XIXjioLM
http://www.youtube.com/watch?v=i-cjoMbvKbQ


アイディアとしては面白いと思うのですが、ギタリスト的にはどうなんでしょう?
実際に聴き比べて判断したほうがよさそうですね。

[関連サイト]
 Jet City Amplification
 Roberts Audio Technologies
 サウンドハウス


Image may be NSFW.
Clik here to view.
サウンドハウスで Jet City RetroValve シリーズを探す Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
12AX7/ECC83 EH ノーマル 真空管HX10

12AX7/ECC83 EH ノーマル 真空管HX10

  • 出版社/メーカー: Electro Harmonix
  • メディア: エレクトロニクス

Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

Trending Articles