Google が同社のブラウザ Chrome を使った実験的な音楽演奏 Web アプリ JAM with Chrome を公開していました。
![]()
19種類の楽器を使って最大4人で同時ジャムセッションができる Web アプリで、Web Audio API が使われているため対応ブラウザは Chrome だけです。
→利用テクノロジーの紹介はこちらを参照
![]()
楽器は全部で19種類用意されていて、ベース 3種類、ギター 6種類、ドラムセット 2種類、ドラムマシン 3種類、キーボード 5種類が使えます。
![]()
「EASY」モードではマウスのクリック操作以外に、4種類あるループのオートプレイがキーボードの「1」「2」「3」「4」と OFF の「0」、6種類のコード切り替えが「Q」「W」「E」「R」「T」「Y」にも割り当てられています。
![]()
「PRO」モードでは1音ごとにキーが割り当てられていて、より細かい演奏が可能です。(が難易度高め)
![]()
上部にメトロノームON/OFF、テンポ設定、インストルメント選択、キー設定、バルーンヘルプ表示 ON/OFF のバー項目が並びます。
![]()
![]()
各インストルメントには、コーラスやディレイなど2種類のエフェクトが内蔵されていて、インストルメントによって使えるエフェクトの種類が異なります。
![]()
![]()
Plectrum Bass Guitar / Fingers Bass Guitar
![]()
Acoustic Bass Guitar
![]()
![]()
Crunch Electric Guitar / Classic Clean Electric Guitar
![]()
![]()
Distorted Electric Guitar / Funky Electric Guitar
![]()
![]()
Steel String Acoustic Guitar / Nylon String Acoustic Guitar
![]()
![]()
Standard Drums / Bruched Drums
![]()
![]()
Hip-Hop Drum Machine / Techno Drum Machine
![]()
Analogue Drum Machine
![]()
![]()
Brass Synth Keyboard / String Synth Keyboard
![]()
![]()
Arpeggio Synth Keyboard / Piano Keyboard
![]()
Electric Piano Keyboard
![]()
![]()
下のバーにある「INVITE A FRIEND」をクリックすると、短縮 URL が表示されます。これを他のユーザーに伝えて Chrome からアクセスしてもらうことで、最大4人までが同時セッションに参加できます。
ソロプレイと異なり、他のセッションメンバーが使用中の楽器は選択できなくなります。
Flash を使わずにここまで出来るようになったのはすごい!
とは思うものの、リアルタイムの発音レスポンス(レイテンシー)部分にはまだ課題があるように思いました。
[関連サイト]
JAM with Chrome
Google Chrome

19種類の楽器を使って最大4人で同時ジャムセッションができる Web アプリで、Web Audio API が使われているため対応ブラウザは Chrome だけです。
→利用テクノロジーの紹介はこちらを参照
インストルメントは全部で19種類

楽器は全部で19種類用意されていて、ベース 3種類、ギター 6種類、ドラムセット 2種類、ドラムマシン 3種類、キーボード 5種類が使えます。
EASY モードと PRO モード
演奏はマウスクリックとキータッチ両方に対応していて、4種類のループと6種類のコードがワンタッチで呼び出せる「EASY」モードと、1音ごとに1つのキーが割り当てられている「PRO」モードを切り替えることができます。
「EASY」モードではマウスのクリック操作以外に、4種類あるループのオートプレイがキーボードの「1」「2」「3」「4」と OFF の「0」、6種類のコード切り替えが「Q」「W」「E」「R」「T」「Y」にも割り当てられています。

「PRO」モードでは1音ごとにキーが割り当てられていて、より細かい演奏が可能です。(が難易度高め)
インストルメント、テンポ、キーの変更

上部にメトロノームON/OFF、テンポ設定、インストルメント選択、キー設定、バルーンヘルプ表示 ON/OFF のバー項目が並びます。


インストルメント一覧
ベース 3種類、ギター 6種類、ドラムセット 2種類、ドラムマシン 3種類、キーボード 5種類が使えます。各インストルメントには、コーラスやディレイなど2種類のエフェクトが内蔵されていて、インストルメントによって使えるエフェクトの種類が異なります。


Plectrum Bass Guitar / Fingers Bass Guitar

Acoustic Bass Guitar


Crunch Electric Guitar / Classic Clean Electric Guitar


Distorted Electric Guitar / Funky Electric Guitar


Steel String Acoustic Guitar / Nylon String Acoustic Guitar


Standard Drums / Bruched Drums


Hip-Hop Drum Machine / Techno Drum Machine

Analogue Drum Machine


Brass Synth Keyboard / String Synth Keyboard


Arpeggio Synth Keyboard / Piano Keyboard

Electric Piano Keyboard
最大4人でオンライン・ジャムセッション


下のバーにある「INVITE A FRIEND」をクリックすると、短縮 URL が表示されます。これを他のユーザーに伝えて Chrome からアクセスしてもらうことで、最大4人までが同時セッションに参加できます。
ソロプレイと異なり、他のセッションメンバーが使用中の楽器は選択できなくなります。
[ここに YouTube プレイヤーが表示されます]
http://www.youtube.com/watch?v=YkvKICWaRT4
http://www.youtube.com/watch?v=YkvKICWaRT4
Flash を使わずにここまで出来るようになったのはすごい!
とは思うものの、リアルタイムの発音レスポンス(レイテンシー)部分にはまだ課題があるように思いました。
[関連サイト]
JAM with Chrome
Google Chrome