Quantcast
Channel: 音楽方丈記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

バッテリー駆動可能なスタンドアローン・ポータブルDJシステム ANYMODE PDJ (FAUDIO/JD Sound)

$
0
0
日本の FAUDIO が設計・開発、韓国の JD Sound が製造を担当して、アクセサリーブランドの ANYMODE からリリースされたスタンドアローンタイプのポータブル DJ マシン PDJ (Portable DJ) を紹介。
すでに日本でも販売が開始されていて、市場価格は49,800円前後。


© FAUDIO / JD Sound


© FAUDIO / JD Sound

主な特徴

  • スイッチオンから1秒以内で起動完了してスタンバイ
  • フルカラーのタッチパネル LCD を左右に備えたトラック A/B 操作部
  • フィジカルのノブ、ボタン、クロスフェーダーを備えるミキサー部
  • ノブの位置に連動するフルカラー LED インジケーター
  • 対応ファイル形式: MP3 (~320kbps, 44.1kHz)、WAV (16bit, 44.1kHz)
  • BPM アナライザ機能、ビートトラッカー機能
  • ピッチシフト連動/非連動が選択できるスピードコントロール
  • ヘッドフォンモニター出力対応のキューポイント機能
  • キューポイントのサーチを手助けする波形表示
  • ビートシンクロナイズド・ループ機能
  • ビートシンクロナイズド済みのサンプルデータを用意
  • サンプルの演奏が可能なミュージカルパッド
  • オリジナルビートが作成可能なビートシーケンサー
  • A/B 独立した3バンドイコライザ
  • サウンドエフェクト(Phaser, Flanger, Delay, Filter, Roll, Bit Crasher)
  • 自動でミックスプレイを行うオート DJ モード
  • DJ プレイを WAV ファイル形式でレコーディング可能
  • 様々な項目でソートアレンジ可能なファイルマネージャ
  • ライン出力 (マスター、ステレオ・ミニジャック)
  • ヘッドフォン出力 (モニター、ステレオ・ミニジャック)
  • マイク入力(ミニジャック)、ライン入力(ステレオ・ミニジャック)
  • 内蔵フラッシュメモリ 4GB
  • SD カードスロット装備(32GB まで対応)
  • USB ポート (充電兼用、PC から内蔵メモリ、SD カードにアクセス可能)
  • 内蔵バッテリー (連続稼働: LCD 点灯時12時間、消灯時24時間)
  • (W)250mm × (D) 66mm × (H) 16mm
  • AC アダプター付属



© FAUDIO / JD Sound

公式デモ




なんというか、もうこのシックなデザインだけで欲しくなってくる…
小さいボディに機能てんこ盛りで、よくここまで入れ込んだなという感じです。

ただ、実際に操作するとなるとインターフェイスとしてはちょっと小さすぎるような気もするので、欲をいえばもう少し大きめ(タテに2台並べたくらい)のモデルもあってもいいかなと思いました。

いち早く販売を開始したショップ Power DJ さんのブログの紹介記事で使用感が詳しくレポートされているので、興味のある人は一読することをおすすめします。
(概要紹介に続いてページの下に使い方を説明したパート1&2のリンクがあります)


[関連サイト]
 FAUDIO
 JD Sound
 ANYMODE


PDJ

PDJ

  • 出版社/メーカー: JDSound Inc.
  • メディア:

楽天で JD Sound PDJ (Portable DJ) を探す

Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

Trending Articles